人生をさらに豊かにするために素晴らしき世界の酒文化を学ぶ。
世界中のお酒はすべて農産物や植物から生まれます。
それぞれの気候風土、伝統文化から誕生したお酒たち。
そんな世界中のすばらしいお酒について
基礎知識から学んでみるとたくさんの驚きと感動に出会えます。
日本を代表するお酒「日本酒」や「本格焼酎」はもちろん、
世界のワインやビール、スピリッツなど
すべてのジャンルのお酒を学べるサロンです。

人生をさらに豊かにするために素晴らしき世界の酒文化を学ぶ。
世界中のお酒はすべて農産物や植物から生まれます。
それぞれの気候風土、伝統文化から誕生したお酒たち。
そんな世界中のすばらしいお酒について
基礎知識から学んでみるとたくさんの驚きと感動に出会えます。
日本を代表するお酒「日本酒」や「本格焼酎」はもちろん、
世界のワインやビール、スピリッツなど
すべてのジャンルのお酒を学べるサロンです。
■新着情報
2021年2月17日 |
「どぶろくナビゲーター認定講座」をスタートします。>詳細はこちら |
---|
2021年2月10日 |
【お支払い方法にクレジットカード決済も可能になりました】 なお、試飲酒手配の都合上、現時点でのオンライン講座は日本酒のみとなりますことご理解いただけましたら幸いです。 |
---|
2021年1月8日 |
【年頭のご挨拶】 明けましておめでとうございます。 昨年は世界を震撼させた新型コロナウイルスの蔓延により 当校の講座も延期や中止などに見舞われましたが お会いできましたことに深く感謝いたします。 終息にはまだまだ時間がかかることと思いますが、 そして私自身、世界の酒類について新しい情報と更なる研究に努め 皆さまの記憶に残るような深みある講座内容に進化させてゆきます。 どうぞ本年もよろしくお願いいたします。
Sake-Salonお酒教室 大越智華子
|
---|
【重要なお知らせ】
4都道府県の緊急事態宣言発令中の講座開催について 詳細はこちらまで
※現在、@ezweb.ne.jp のメールアドレスへ受信されないというトラブルが発生しています。
お申込み後、24時間以内に事務局からの連絡がない場合は、お手数でも 090-2228-9232(大越)までご連絡をお願いいたします。
人気の講座
各講座のご案内
いま世界が注目する「日本酒」の素晴らしい魅力を再発見しませんか。口コミでも人気の講座。
日本が誇る蒸留酒「本格焼酎」夕食を兼ねて試飲しながら学ぶ講座です。
永い歴史と文化を持ち世界で最も愛飲されるビール。 ビールの新しい世界観を見出すことを目的とした講座内容です。
人生を楽しむための「ワイン」というお酒について、用語を覚えるだけの難しい勉強ではなく、楽しいと感じていただくためのワイン講座です。
世界のウイスキーとスピリッツについて、基礎知識から熟成による味わいの楽しみ方までじっくりと学ぶ講座です。A)世界のウイスキーコース B)世界のスピリッツコース
現在の日本酒の原点ともいえる「どぶろく」。
稲作文化から起源を持つと云われる「どぶろく」について学ぶ講座です。
お酒との相性に欠かせないチーズの世界もまた、奥が深く歴史があります。
その素晴らしき歴史をたどりながらチーズ誕生から現代のチーズまでたっぷりと試食しながら学ぶ講座です。
準備中です。
受講生の声
大越先生のお酒への熱い想いを感じて本当に感動しました。
教わった事は自分の言葉で人に伝えてゆきたいと思いました。ありがとうございました。 大変勉強になりました、ありがとうございました。
一気に走り抜けた様な感覚でしたが、時間が許されるならもっとお話しを聞きたかったです。
手軽に取れる「唎酒師」の弟分!日本酒の資格「日本酒ナビゲーター」とは?
日本酒ナビゲーターとは何か?どんなことをするの?いくらかかるの?などについて、実際に私が受講してきた様子を含めてご紹介します。
ブログで細かく説明されています。よろしければご覧ください。外部リング
4時間半があっという間に過ぎ非常に有意義な時間でした。
4時間半があっという間に過ぎ非常に有意義な時間でした。今までは飲むだけでしたが、近所に酒蔵がある事、 また神奈川には地酒も多くある事から掘り下げて勉強してみたいと思ったのが受講のきっかけでした。
今回受講してして飲み方、選び方も今までとは違う見方になると思いますし更なるステップアップも今後は検討したいと思いました。
大満足です。
日本酒のエッセンスがぎっちりつめこまれた素晴らしい講座でした。大満足です。 今度は焼酎ナビゲーター講座も受講してみたいと思います。またよろしくお願いします。
酒の作り方が整理出来た。
酒の作り方が整理出来た。日本酒と他の酒との違いが理解出来た。 テイスティングについて認識が変わった。何より講師の熱意が良く伝わる良い講習だった。