TOP | お酒のサロンについて | 受講生の声

受講生の声

日本酒に限らず

お酒は歴史や時代背景が密接に関係していることがわかり、日本酒以外も視野を広げてみたいと思いました
先生が大変熱心であっという間の5時間でした。5時間は長いようで短くて日本酒を極めるにはまだまだ時間が全然足りないと思いました。まだ家にある調味料、確認出来ていませんが近いうちに飲めるものに一新させたいと思います。大越先生の講座を選んで正解でした。ありがとうございました。
 

熱意のある講座でした。

テキストにはない部分の話もあり、たいへん勉強になりました。私は乾燥肌なので、化粧水をつけて寝ます。受講後は、日本酒に変えました。化粧水は、枕にペタペタとくっつき、嫌でしたが日本酒は、サラサラなんですね。今後ともよろしくお願いいたします。
 

日本酒というものを日常で飲んでいなかったため

外国人に「日本酒ってどうやって飲むの?」など質問責めになる事が多く、困ってしまう状況でしたが、日本人として國酒という素晴らしい誇るべきお酒もっと知って世界の方に知っていただく機会を作りたいと思いました。
 

日本酒を多角的に学べる講座で

テイスティングもありとても勉強になりました。あれからも日本酒ライフを楽しんでいます。歴史の中のスピリチュアルな部分には大変興味をもちました。また他の講座にも参加させて頂きたいと思います。
大越先生の歯切れの良い教鞭に
どんどん引き込まれていき、あっという間の時間でした。先生からのテキストを熟読し伝統文化としての日本酒の魅力を発信出来るようになりたいと思っております。
 

大変わかりやすかったです。

歴史的背景のお話も良かったです。日本酒以外のアルコール全般のお話も聞けて、歴史を学べたのもよかったです。メモが追いつかなかったほど充実した内容盛りだくさんで久しぶりに終わった後甘いものが食べたくなりました。頭しっかり使ってたのかな?
 

先生の熱い講座で4時間半が

あっという間に過ぎて行きました。日本酒以外のお酒の話も交えられていて楽しめました。単に詰め込み式の分類、製法だけでなく、そうなっている背景や環境が与える影響、歴史などをご説明いただいたので、非常に理解しやすかったです。
ただ目の前にあるお酒を飲むだけでなくて、そのお酒の自己紹介をしてもらえた感覚で、よりお酒に親しみが持てるようになりました。得た知識を今後の生活に活かしていきたいと思います。ありがとうございました。
 

歴史を勉強できたので理解が深まった。

より深く日本酒を含め他酒類の歴史も学びたいと感じた。このたびはありがとうございます。講義がとてもわかりやすく、楽しく、あっという間の4時間半でした。良い機会をありがとうございます。試飲重視セミナーなどあればぜひまた参加したいです。チーズと日本酒の組み合わせは、新しい発見で面白かったです。
 

通信講座で勉強しても

あくまで試験用の勉強なので試験が終われば忘れてしまいますが、先生の講義はイメージがすぐに頭に浮かびしっかり知識として身に付きました。 そして日本酒に対する愛情も伝わりました。4時間半はあっという間で、受講料以上の経験ができたと思います。是非大越先生の他の講座も参加したいと思いました。ありがとうございました。
 

今まで日本酒を飲むだけで

日本酒についての知識が漠然と頭の中にあるだけでした。今回講座に参加して頭の中が整理されました。これからは日本酒についてさらに詳しく学んでいきたいですし、他のお酒についてももっといろいろ知識を深めたい他思います。さらにお料理とどうコラボできるか考えるのが楽しみです。ありがとうございました。
 

豊かな知識と知識に基づいて

広く深い日本酒の世界のドアを開いてくれるようなセミナーでした。他の講座も受講してみたいと思っています。
先生の熱い思いが伝わり、私も受講生皆さんもぐっと引き込まれ、とても充実した講座でした。受講生のほとんどが年齢の若い方々だったことも日本酒ファンとして未来を感じ、とても嬉しく思いました。全国の日本酒を中心としたお店で、日本酒について楽しく語り合いながら飲んでいる若者達の姿を見ながらの一杯…最高ですね。益々、楽しみが増えました。 更に幅を広げたいと思っておりますので、今後につきましても、どうぞよろしくお願いいたします。

大越先生のお酒への熱い想いを感じて本当に感動しました。

教わった事は自分の言葉で人に伝えてゆきたいと思いました。ありがとうございました。 大変勉強になりました、ありがとうございました。
一気に走り抜けた様な感覚でしたが、時間が許されるならもっとお話しを聞きたかったです。

大満足です。

日本酒のエッセンスがぎっちりつめこまれた素晴らしい講座でした。大満足です。 今度は焼酎ナビゲーター講座も受講してみたいと思います。またよろしくお願いします。

奥深さを感じました。

講師の先生のお酒に対する哲学に、奥深さを感じました。 大変丁寧にお話いただきありがとうございました。

酒の作り方が整理出来た。

酒の作り方が整理出来た。日本酒と他の酒との違いが理解出来た。 テイスティングについて認識が変わった。何より講師の熱意が良く伝わる良い講習だった。

とても内容の濃い講座でした。

とても内容の濃い講座でした。短く感じました。 今後もいろいろと興味を持って参加したいと思います。ありがとうございました。

4時間半があっという間に過ぎ非常に有意義な時間でした。

4時間半があっという間に過ぎ非常に有意義な時間でした。今までは飲むだけでしたが、近所に酒蔵がある事、 また神奈川には地酒も多くある事から掘り下げて勉強してみたいと思ったのが受講のきっかけでした。
今回受講してして飲み方、選び方も今までとは違う見方になると思いますし更なるステップアップも今後は検討したいと思いました。

大変わかりやすかったです。

丁寧に基礎から説明していただき、大変わかりやすかったです。 他の酒類についてももっと深く学んでみたいと思いました。ありがとうございました。

とても勉強になりました。

酒の種類さえも危うい全く無知な状態で参加しました。とても勉強になりました。 マリアージュ体験でおいしいチーズもいただくことができ大変貴重な時間を過ごすことができました。

沢山の知識におどろきました。

日本酒のみならず他の酒類に関しても沢山の知識におどろきました。 ナビゲーターとしてはどのような仕事に活用できるか知りたいです。

世界が変わりました。

断片的な知識はあっても、系統立てて学ぶとまったく、世界が変わりました。 これからさらに学び、楽しみたいです。
 


httpsQRコード

サイトTOP QRコード